さむ川その昔を語る

「さむ川その昔を語る」「郷土さむかわ」の目次です。

郷土さむかわ 第17集

郷土さむかわ第17集

ページ 題名 キーワード
17  1 寒川の領主たちー大岡、田沼と杉浦正職 旗本 地型取(じかたど)り 相給(あいきゅう) 大岡忠相 田沼意次 杉浦氏 萩原茂左衛門 正職
 17  11 東守神社その後 合祀 菅谷神社 大山講灯籠献灯
 17  13 両替の昔 伊勢じき おたきあげ 両替町 千歯
 17 15 祖父のことなど 野帳調べ 大曲 本間忠左ヱ門 小松藤左ヱ門 善太郎
 17  17 野菜と酪農経営 野菜専門農家 養蚕 米 麦 土葱 ホーレン草 所得税 酪農
 17  19 写真と樹齢四百五十年の松 寒川小学校 産業組合
 17 21 宮山根岸の今昔 杉崎庄之助 大﨔 寒川町保存樹 神葬祭 会人 峡田 養蚕
 17  24 紺屋と父朝二  長崎健一 農家 米麦 養蚕 豚 鶏 関東大震災 観音寺 千手観音 釣鐘 倉見戦友班 乃木大将 東郷大将
 17  28  一日一日が歴史です  児童館 小谷吉祥院 水車 花川用水 剣道 寒川小学校
 17  31  長屋門について  筒井
 17  32  倉見の生活の思い出  土手決壊 関東大震災 相模鉄道 脱穀 発動機
 17  34  百姓息子の回想  こぐり かまど へいつい 麦から 根っこ 田端共有地 荻 くずかき 上手五合 流木 燃料 溜池 蚊 蚊帳 腸チブス ランプ じょう口 堆肥小屋 下屋(さしかけ) 豚小屋 農家 一年間 作男 蛇籠 護岸工事 田うない 春蚕 飼育 大麦 刈り入れ 除草 田植え 綿 そば 麦蒔き 稲刈り すすはき 餅つき 本郷春吉 おばさん もらい湯 一之宮小学校 尋常高等寒川小学校
 17  48  内山愚童と坂詰孝童について  興全寺 菊地英昭 大逆事件 林泉寺 天皇暗殺計画事件 幸徳秋水 社会主義 無政府共産 寒川神社 石柱 男爵平沼騏一郎 検事総長
 17  54  稲荷信仰 最古の稲荷の祠 大曲邑 笠付き石造り神璽 伏見稲荷之分霊祠 妙光寺 神魂(御霊) 神符 稲荷神に関わる語彙
 17  66 「年貢割付状」を読む 寒川町岡田 三枝家 貢租 租税 小物成 高掛物 国役 夫役 御伝馬入用 御蔵前入用 六尺給米 助郷役 検見 定免法 地頭所 検見引 砂荒引 不作引 延口 延永 納合 年貢率
 17  75 藍の路 藍草 藍染 縹色(はなだいろ) 紺屋 藍甕 諺